防犯を強化するために暗証番号タイプの鍵を追加しよう
友達の家を訪問した時に気づくでしょう。住宅によって開き戸や引き戸などいろいろな雰囲気の玄関がありますが、比較的古い住宅にしばしば見られるのが引き戸です。開き戸では開けにくい小さなお子さんでも開けやすい、日本風の玄関になるなどの良い点があります。だが引き戸の構造上、開き戸より防犯性が弱くなるマイナス面があります。引き戸の鍵の場合、室内側にはサムターンと言うツマミが付いている型が多いです。サムターンを回せば開錠可能なので室内側からあっさり開錠して外に出て行かれます。
そういう引き戸の玄関で侵入される場合の手口に良くあるのがサムターン回しです。
これは引き戸のガラス部分を割ったり、引き戸の隙間部分から器具などを入れて室外側からサムターンを回したりすると言う手口です。サムターンを回されるといとも、簡単に侵入されてしまいます。しかし、引き戸用の鍵にはサムターン回し対策がされた形のものも購入できます。サムターンの着脱可能なタイプであれば、取り外しておいた場合はサムターンを回して開錠することが出来なくなります。
在宅中はそのまま取り付けておき、夜間就寝中や外出するときは、外しておくと言った防犯対策が行えます。
痴ほう症のご家族が昼間や夜間に徘徊して困っていると言う場合にも、このタイプの鍵は徘徊対策としても、代わりに適用することが出来ます。取り外したサムターンをどこか分からない場所に保管しておけば、知らぬ間に玄関から出て行かれることをある程度防止できます。侵入者はサムターン回しの他にもピッキングという手口が多く用いられます。
ピッキングとは、特殊な器具を使って開錠するテクニックです。
熟練すれば数十秒で開錠してしまいます。現状で付いている鍵に加えて引き戸に暗証番号で開錠可能なタイプの鍵を取り付けておくと、さらに防犯性が高くなります。このタイプの鍵はサムターン回しの手口もピッキングの手口も使うことは不可能です。暗証番号は好きな数字に変更することも可能です。暗証番号で開錠するところを、侵入者に見られてしまう可能性も皆無ではありませんが、定期的に変更することである程度、防止できます。